今回は、藤沢市にお住いの戸建てオーナー様からのご依頼で、古くなった人工大理石浴槽の再生塗装を施工いたしました。

既に取り外されていますが、これまで後付けの24時間風呂装置が設置されていたとのことで、普段お湯が溜まっていた範囲はかなり変色した状態でした。

早速ですが、いつも通り作業スペース等の養生を行いつつ、まずは下地処理から行っていきます。どんな作業もそうですがこの下地処理が一番大切です。特に浴槽や洗面ボウルのような水に浸かるような場所の場合、下地処理で手を抜くと早い段階で塗装の剥がれや浮きが発生してしまいます。一番時間が掛かり、且つ体力を消耗する作業でもあります。特に夏場は・・・

さて、下地処理を行っている最中に浴槽にいくつかカケている部分を見つけましたので、パテを充填し形を整えました。(ピントが合ってなくて申し訳ないです。。。)

↓パテ処理後
パテ処理後

下地処理を終えたら浴室全体を養生、塗装面を脱脂後、吹付塗装の工程に移ります。

まずはベース(下塗り)塗装を行い、乾燥後に表面を一度研磨します。

その後トップ(上塗り)塗装を行い、一晩乾燥させたら表面に残った細かいゴミを除去して磨いたら浴槽は完了。最後に浴槽周辺のコーキングを打ち直したらすべての作業が完了です。

↓施工完了後
人工大理石浴槽再生塗装 施工後
↓ビフォーアフター
人工大理石浴槽 施工前後

すっかり綺麗になりましたね!

施工前は仕上がりに少々不安を持たれていたご様子のお客様でしたが、仕上がり具合を見て大変お喜び頂けました!

浴槽交換前に是非一度、再生塗装を検討してみてください!

割れてしまった浴槽もまずはご相談ください。

神奈川補修.comでは、横須賀市を拠点に神奈川県全域、東京エリアも出張にてお伺いいたします。新築・リフォーム後の引き渡し前補修、賃貸物件退去後の原状回復など、フローリングやサッシ等の建材補修、洗面ボウル・浴槽再生塗装に関することはお気軽にご相談下さい。交換・張替えせずに綺麗に修復いたします。

神奈川補修.com (トータルリペアサクライ)担当:櫻井
TEL:070-8318-3961
お問い合わせはこちら